【ワーママ必見】忙しい毎日を乗り切る!家事を楽にする時短術をジャンル別に解説

※アフィリエイト広告を利用しています

共働きは早く確実に資産を作っていくためにとても効果的な手段の1つです。

しかし共働きのデメリットとして、

  • 子供と触れ合える時間が少なくなる
  • 自分の自由時間が少なくなる

などがあげられます。

つばめ

帰宅たら家事もしなきゃいけないし・・そうなったらもっと子供との時間も少なくなるのよね。

そのためこの家事時間を少しでも減らすことで、

  • 子供とのおうち時間
  • 自分、夫婦の時間の自由時間

これらを出来る限り確保することが可能になります。

つばめ

子供との時間を作ることも大切ですが、自分・夫婦だけの時間を確保することも心身共に健康のまま共働きを継続する上で重要ですよ。

共働き家庭が実際に実践して良かった今すぐできる家事時短術について紹介していきます。

仕事復帰したけど、家事と仕事の両立が辛い・・

もっと楽が出来る家事のコツを知りたい・・

このような方はぜひ最後まで見ていってください。

目次

【洗濯】の時短術

①靴下は同じ色・絵柄のものにする

洗濯物取り込みの際、スーツ用の黒ソックスの絵柄がそれぞれ微妙に違ってペア合わせがめんどう!ストレス!

なんて経験ありませんか?

つばめ家では下記の色・絵柄の靴下しか持っていません。

夫(公務員):スーツ用の黒いソックス、休日用のくるぶしまでの黒い靴下

妻(看護師):仕事・休日兼用のくるぶしまでの黒い靴下

▼靴下の色・絵柄を絞ることのメリット▼

  • 洗濯物取り込みの際に、靴下のペア合わせの手間が減る
  • 片足の靴下の穴が開いても、他と同じ種類の靴下であるため使いまわせる
  • 靴下が減りにくいため、節約・買い物時間の削減になる
つばめ

特に靴下のペア合わせの手間がなくなり、洗濯の取り込みがとても楽になりました。ズボラワーママに本当オススメです!

▼オススメの靴下①▼

つばめ

白靴下指定の看護師さんは、このシリーズの白色靴下オススメですよ!
「楽天市場で見る」をクリックすると他の色のソックスも出てくるので自分に合う色のソックスを選んでみてください!

ポイント

  • 大容量&コスパ良し!
  • ピタッとした履き心地で脱げにくい
  • 抗菌素材を使用しており蒸れにくく、臭くなりにくい

▼オススメの靴下②▼

ポイント

  • コスパが良い
  • 防臭抗菌素材で臭わない
  • 綿100%で肌触りが良い
  • 薄くもなく厚くもないが、耐久性がある
  • 毎日乾燥機ありで洗濯すると毛玉が出来やすい

コスパが良い商品なので、毛玉が気になったものは捨てて都度買い足す形で良いかと思います。

つばめ家は、足裏あたりの毛玉は気になりますがまだまだ使えるので1年経過した今も現役です!(笑)

②洗濯機の周囲に下着・肌着・寝巻収納を作る

下着や肌着、寝巻などはお風呂上りに使うことが多いかと思います。

つまり、脱衣所に下着などを収納することでわざわざ寝室へ取りに行く手間もなくなります。

洗濯機から下着を取り出す

洗濯近くの収納ケースに片付ける

お風呂の時はそこから下着や寝巻を取り出して使う

非常にシンプルですがこの同線を作ることで

  • 洗濯物を寝室に片づける手間と時間
  • お風呂に入る際に、わざわざ寝室から下着や寝巻を取りに行く手間と時間

これらを削減することが出来ます。

つばめ

【よく使うものは、よく使う所へ収納する】これが効率よい家事同線を作るポイントです。

▼オススメの収納▼

  • マットな7つのカラー展開で、自分の家に合う色合いが見つかる
  • 6つのサイズから選ぶことができる
  • 収納ケースの下が浮いているため、掃除しやすい(別売りでキャスターもあり)

③ドラム洗濯機を導入する

買って良かった時短家電NO1です!

  • 洗濯物を干す手間・時間がなくなる
  • 洗剤自動投入機能で、洗剤を入れる手間がなくなる
  • 乾燥機使用後は、フィルターの清掃が必要
  • 綿100%の服を乾燥すると縮んだり、しわしわになる

フィルター掃除は、毎回洗濯前にささっとティッシュや使用済の歯ブラシで取る程度です。

つばめ

子供の服は洗濯頻度も多く毎回乾燥をかけると傷みやすいため、子供服は洗濯のみで部屋干しして対応しています。

掃除も毎回部屋干しする手間に比べると時間も手間も大したことはないので、

まだ導入していない共働き世帯はぜひ購入をオススメします!

洗濯機下の床掃除もラクラク

【掃除】の時短術

①IHコンロにする

ガスコンロは、凹凸があるためとても掃除しにくいですよね。

一方IHコンロは表面がフラットであるため、調理後さっと拭くだけでキレイにするすることが出来ます。

つばめ

ガスコンロの時は月1で掃除してたらいい方でしたが、IHにしてからは毎日調理後にさっと拭くだけでキレイになるので、毎日清潔・気持ちよく料理をすることが出来ます。

二度拭き・手袋も不要!油汚れも簡単におちるオススメの掃除グッズ

グリルの排気口にゴミを入れず掃除の手間減!マット素材で汚れも目立ちにくい

IHコンロのフチの汚れを防いで掃除の手間が激減する!

鍋を置く前にこれを置くとIHの焦げ付きを防いでいつまでもキレイを保てる!

\ 100均でも売ってるよ /

②見せる収納をやめる

インスタで見るようなおしゃれな見せる収納は子育て中&共働きでは難しいと思っています(笑)

子育て中&共働き世帯でおしゃれな見せる収納を行った場合、

  • ただ物が多くてごちゃついて見える
  • 掃き掃除や拭き掃除がめんどうで、ほこりが溜まりがち
  • 子供にものを壊される
つばめ

経験上間違いなくこうなります・・。

小さな子供がいる・共働きの場合は、

  • 片付けられるものは引き出しなどに片付ける
  • 置いておく物は最小限にすっきりとしたインテリアにする

これらを意識するだけで、掃除の手間や子供が散らかしたものを片付ける手間を減らすことが出来るためオススメします。

小さな子供はおもちゃを毎日散らかします!(もう本当に毎日!笑)

平日の疲れた体でも毎日おもちゃの片付けを継続してキレイな家を保つことができるよう、

子供のおもちゃはすぐ片付けられるようポイポイと入れて片付けることができるタイプの収納棚をオススメします!

こちらの棚は、DWEの大きな絵本も縦に収納できますよ。

③ロボット掃除機を導入する

小さな子供がいる家は、床が何かと汚れます。

しかし、平日の帰宅後はなかなか掃除機をかける時間もありませんよね。

ルンバを導入することで自分たちが不在の間ルンバが掃除機をかけてくれるため、平日でも床をキレイに保つことができます。

メリット

  • 床に物を置かないよう意識するようになるため自然と家が片付く
  • 自分達が不在の間に掃除してくれる
  • アプリで遠隔操作も可能

デメリット

  • 床に物があると巻き込んでしまい、停止の原因になる
  • ルンバにすべてを掃除してもらうには床の物を片付ける必要がある
  • 定期的に清掃、ゴミ袋交換の手間がある
つばめ

つばめ家は平屋のため、ルンバが家中すべて掃除してくれています。
平日でも家の清潔さを手間なく手に入れることが出来るため導入して良かった家電の一つです!次買い替えるなら絶対水拭きもしてくれるタイプを選びます!

オススメは毎回のゴミ回収が不要なタイプ!

④掃除を習慣化する

共働き、そして小さな子供がいる家庭では家の清潔を保つのは至難の業だと思っています(笑)

しかし、小さなことから毎日やるべき掃除を習慣化することで

  • 夫婦で分担し掃除の負担が軽減できる
  • 掃除をすることが当たり前になり、苦痛じゃなくなってくる

このようなメリットがあります。

▼つばめ家が習慣化している平日の掃除項目は以下の通りです▼

  • 夕食後にキッチン、食卓テーブルをキレイにする
  • 最後にお風呂に入った人がお風呂掃除をする
  • 平日燃えるゴミの日に、洗面台のゴミ受けのゴミを捨てる
  • 水曜日の出勤前にルンバを起動する
  • 子供が寝たらおもちゃを片付けてリビングをリセットする

5つの項目のうち、毎日実施している項目は太字の項目の3つのみです。

夫が飲み会の時などは、お風呂掃除はやってなかったりします・・・

たったこれだけでも家のきれいさはなんとなく維持することが出来ます。

つばめ

特に水回りは汚れが蓄積されると掃除が大変になるので、毎日少しでも掃除することがポイントですね。

【料理】の時短術

①作り置きをする

よく聞く作り置きですが、本当に平日の料理・弁当の準備が楽になると感じています。

「食材名+作り置き」と検索すると様々な作り置きレシピが簡単に手に入ります。

つばめ

つばめ家では冷蔵庫の在庫をみて、「豚ひき肉+ナス+キャベツ+作り置き」など具体的な商材名を指名してレシピを検索しています。

中にはとても簡単においしく作れるレシピも紹介されているので、ぜひ色々試してみてください。

②冷凍食品を活用する

忙しい勤務を終えた後、1から料理を準備するのはしんどいですよね。

だからと言って、仕事帰りの空腹でスーパーで買い物をすると、経験上余計なお菓子や総菜などを買ってしまい支出がかさんでしまいます。

冷凍食品は割高なんじゃない?と思う方もいるかと思いますが、

スーパーに行く回数が増えるたびにムダな総菜やお菓子を買う方が健康・家計的にもマイナスです。

食事すべてを冷凍食品にするのではなく、

  • 温めて和えるだけで、副菜が完成する
  • 温めるだけで、主菜が完成する

など、1品を冷凍食品で代用する方法をオススメします。

主菜・副菜のうちどちらかを冷凍食品に置き換えることで、料理を準備するハードルも下がり、冷凍食品代も最小限にすることができるからです。

つばめ

冷凍食品は日持ちもするので、買い物にいく際は「料理がしんどいと思った時のお守り」という気持ちで購入し、冷凍庫にストックしておきましょう。

③ネットスーパーを利用する

ネットスーパーを利用することで、

  • 平日にスーパーへ出向いて買い物をする時間を節約
  • スーパーへ行くたびに発生しがちなお菓子などのムダな出費を抑えることが出来る

などのメリットがあります。

デメリットとしてネットスーパーの種類にもよりますが

  • 商品受け取りの際に在宅していなければいけない
  • 数百円程度の配達手数料がかかる

などがあげられます。

生協の宅配サービスは、不在でも配達してくれたり、地域によって子育て世帯は手数料無料であるためとても始めやすくオススメです。

生協は冷凍食品の種類もとても豊富ですよ。

気になる方はぜひこちらの記事も参考にしてみてください。

まとめ

平日も関わることが必須な3つの家事項目(洗濯・掃除・料理)の時短術について紹介していきました。

出産・育児等を機に共働きをやめる理由として4~6割が「家事・育児に専念するために自発的にやめた」が最多ですが、次いで「勤務時間が長いなど時間的に両立が難しかった」があげられています。

参照:2.出産・育児等を機に離職した仕事について

共働きは資産を増やすために誰でもできる効果的な手段です。

育児も仕事をやめなければ全うできない訳ではありません。

つばめ自身、保育園に入れることで保育のプロがパートナーとなって共に育児をすることが出来るため、子育てに関しても「自分がしっかりしないと!」という孤立感を感じずに育児が出来ている実感があります。

共働きで収入もアップし、保育のプロがパートナーとなって共に育児を行うことができる心強さもゲット出来る。

つばめ

共働きをやめるもう1つの理由として挙げられている【家事】を最適化して無理なく共働きを継続できるためにこの記事が参考になると嬉しいです。

記事が参考になったらポチっとしてもらえると嬉しいです!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次