総務省の「家計消費状況調査2020年インターネットを利用した支出の状況」によると、1世帯当たりのインターネットを利用した食料品・飲料支出額は前年度と比べ約50%も増加しているようです。
現在、イオン・西友・生協(COOP)など大手スーパーマーケットのほとんどでネットスーパーを導入しており、その手軽さから利用数が増え続けています。
ネットスーパーは便利そうだけど、商品は割高なんじゃないの?
送料かかるんだろうし、店舗で買った方がお得じゃない?
便利そうで気になるけど、金銭的なデメリットをイメージしてネットスーパーをお試し出来ていない方も多いのではないでしょうか?
実際にネットスーパーを利用しているつばめが
- 共働き、子育て世帯こそネットスーパーを利用すべき理由
- ネットスーパーのメリット、デメリット
について解説していきます。
ネットスーパーのメリット
重い・かさばるものも届けてくれる
ネットスーパーでは、購入した商品を玄関の前まで配達してくれます。
小さなお子さんをお持ちのご家庭・妊娠中の方などは、店頭で普段の買い物+お米などの重たい商品を購入すると持ち運びがとても大変ですよね。
重い・かさばる商品も玄関まで配達してくれるネットスーパーのメリットはとても大きいです。
実際つばめもお米やお酒などの重たい商品は毎回ネットスーパーで購入しています。
24時間注文可能・時短になる
子供が昼寝中に買い物行きたい!と思っても夫が家にいない場合、子供を1人おいて外出できないですし、子供と一緒に買い物に行ってもウロウロして大変なんですよね。
ネットスーパーでは子供が昼寝中、就寝後、テレビに夢中になってる間など、在宅中でも空いている時間に商品を選んで注文することが出来ます。
つばめは、今までは食料品の買い出しには1時間ほど時間を使っていました。
しかし、ネットスーパーを利用することで買い物の時間が浮くため、子供との遊び時間や、自分の勉強・趣味の時間に使うことができるようになりました。
子供が昼寝中は買い物ではなく、自分のことに時間を使えてハッピーです!
車で買い出しに行っていた分のガソリン代も浮くため、ガソリン代の節約にもなりますね!
指定した日・時間に届けてくれる
ネットスーパーでは購入する際にお届け日・時間を指定することが可能です。
自分が在宅中の都合の良い日時に荷物を届けてくれるためとても便利ですよね。
即日配送が可能なネットスーパーもあります。
急な外出などで家を空ける際は、置配も対応してくれるところもあるため自分のライフスタイルに合ったネットスーパーを選びましょう。
余計なものを買わずに済む(節約になる)
店頭で買い物をすると、ついつい季節のお菓子や、買う予定ではなかったものにも手が伸びてしまいがちです。
特に子供や夫と一緒に行くと、
いつの間にか買い物かごにはお菓子やらつまみがたくさん入っている・・・
なんてことも多々あります。(というより毎回・・)
ネットスーパーでは、実物が陳列されていない分目移りせずに済みますので無駄使いを抑えることが出来ます。
また、冷蔵庫やパントリーの中身を確認しながら買い物をすることが出来るため、買いすぎ・買い忘れなどを防ぐことが出来ます。
予算を守りやすい
店頭で購入する場合、最終的な金額はレジに行かなければ分かりません。
(かごに商品を入れるごとに計算すれば良いのでしょうがめんどくさい・・)
ネットスーパーでは、商品をかごに入れるごとに自動的に計算され合計金額を確認することが出来ます。
合計金額を確認しながら買い物が出来るため、予算内で買い物がしやすくなります。
スーパーだと購入をやめようと思った商品は元の陳列棚に戻さなければいけないため手間がかかります。
しかし、ネットスーパーだと商品をかごに入れても指先1つでかごから出したり入れたりすることが出来るため、自分が納得するまで商品をかごから出し入れしながら予算に合った買い物をすることが出来ます。
ネットスーパーのデメリット
実物をみることが出来ない
お肉などがグラム(g)表記されている
店頭で購入する場合、実物を見ることが出来るため「このくらいあれば足りそうだな」ということが分かります。
ネットスーパーではお肉や冷凍食品など多くがグラム表記ですが、「実際どのくらい入っているんだろう?」と想像しにくい点がデメリットにあげられます。
実際に購入してみて、思ったより少なかった!という経験は何度かあります。
野菜の大きさ・鮮度が分からない
大根1/2本、ナス5本などの商品がありますが実物を見ることが出来ないため「思ったより小さかった!」ということがたまにあります。
鮮度については店頭で購入する際とあまり大差ない印象でしたが、気になる方は確認してから購入できない点はデメリットに上がるかと思います。
賞味期限が分からない
ネットスーパーは賞味期限を確認しながら購入することが出来ません。
しかし、賞味期限が明日になっている!など極端に期限が少ない商品はなく賞味期限の長さは店頭と大差ない印象でした。
今までネットスーパーで購入し賞味期限切れに当たったことはありませんが、商品の状態を確認できないまま購入しているため到着後に確認は行いましょう。
見切り品は買えない
食費節約をしたい方にとって、店頭に時折ある半額シールがついているような見切り商品は魅力的ですよね。
ネットスーパーでは見切り品がないため、値下げシールがついているお得商品が買えない点はデメリットになるかと思います。
しかし、各ネットスーパーで「8%OFF」「ネットスーパー限定値下げ」などのキャンペーンを都度実施しています。
見切り品がないネットスーパーでもお得に買い物をすることは十分可能ですよ。
送料がかかる
各ネットスーパーによりますが、約100~600円程度の送料がかかります。
5000円以上で送料が無料であったり、子育て世帯では送料が無料になるサービスもあります。
まとめ買いや、送料無料のサービスを上手に使いながら送料を抑えることが出来ます。
店頭での買い物で送料以上に毎回無駄使いしている場合、送料が多少掛かってもネットスーパーの方が安く済む場合もありますよ。
最低注文金額がある
多くのネットスーパーでは、最低注文金額を満たさない場合は利用できないよう設定されています。
普段からまとめ買いをせず毎日その日に使う分を購入するようなライフスタイルの方には、ネットスーパーは利用しにくいかもしれません。
ネットスーパーの活用方法の例
野菜以外の食品はネットスーパーでまとめ買い
食料品の買い物は基本的には週に1回まとめ買いで行っています。
まとめ買いを行うことで
- ネットスーパーの送料無料の条件をクリアできる
- 忙しい平日に備えて下準備をすることが出来る
- 買いものの時間を減らすことが出来る
- 買い物の頻度が下がる分、無駄使いのリスクを減らすことが出来る
など時短・節約の面からもメリットは大きいと感じています。
野菜は八百屋で買う
ネットスーパーのデメリットとして、実物が確認できない点があげられます。
肉や冷凍食品はグラム表記されることが多いですが、野菜は個数で表記されていることがほとんどです。
- 野菜の実際の大きさが分からない
- 野菜の鮮度が分からない
- 野菜はあまり安くない
これらのデメリット解消のため、野菜はネットスーパーを利用せず近所の安い八百屋さんで購入しています。
八百屋さんに行くことで、
- 野菜の大きさ、鮮度を確認しながら安く購入出来る
- 野菜以外の食品はほとんどないため、無駄使いの心配が少ない
店頭で購入する際のデメリットとして無駄使いがあげられますが、様々な商品があるスーパーへ行くより無駄使いのリスクを抑えることが出来るためオススメです。
スーパーでしか野菜を買ったことがない!という方はぜひ近所の八百屋さんに行ってみてください。
安く野菜が買える八百屋さんに出会えるかもしれませんよ。
【子育て世帯向け】ネットスーパーの選ぶポイント
配達エリア
せっかく自分に合ったネットスーパーを見つけても、自分の住んでいる所が配達エリア外であれば利用することが出来ません。
まずは自分の住んでいるエリアが配達エリア内であるのかまず確認しましょう。
各公式サイトで確認が可能です。
配達時間などのスケジュール
年中無休、即日配送、23時までの配送に対応してくれるネットスーパーもあります。
自分のライフスタイルに合ったネットスーパーを選んでいきましょう。
ベビー・子供用品、食品の充実度
お子さんがいるご家庭の場合、ベビー食品・日用品が充実していると大変便利です。
特に、離乳食や子供にも安心してあげることが出来る無添加、国産の商品が充実していると子供の食料品の買い物だけにわざわざ出かける必要もなくなるためとても楽ちんですよ。
置配サービスの有無
お子さんがいる家庭では、急な外出などで時間指定をしても守れない場合があります。
ほとんどのスーパーでは、指定時間に配達して不在であった場合再配達の手配が必要になります。
置配サービスがある場合、
- 急な外出でも自宅に商品を置いておいてくれるため再配達の手間
- 商品が届かなかったから今日の分の食料は店頭で買わなきゃいけないなどの手間とコスト
これらを無くすことが出来ます。
送料が無料になるか
1回にかかる送料は数百円ですが、回数を重ねると大きな金額になっていきます。
払わなくて良いコストは出来る限り払わない方が節約になりますよね。
- 子育て世帯
- 5000円以上の購入
など一定の条件があれば送料が無料になるネットスーパーもありますので、送料無料条件に当てはまるネットスーパーを積極的に活用していきましょう。
まとめ
ネットスーパーのメリットとして「時短」「節約」があげられます。
毎日時間に追われている&貯金もしていきたい共働き・子育て世帯にはぜひ取り入れて欲しい買い物手段の1つです。
デメリットも解説しましたが、まずはお得に様々なネットスーパーを利用してみましょう。
ぜひ自分に合った買い物方法で「時短」「節約」を行っていきましょう。
コメント